| 明治 | |
|---|---|
| 9年 | 東京府小学師範学校附属小学校として内幸町に開校 東京府師範学校附属小学校と改称 |
| 20年 | 東京府尋常師範学校附属小学校と改称 |
| 31年 | 東京府師範学校附属小学校と改称 |
| 41年 | 東京府青山師範学校附属小学校と改称 |
| 昭和 | |
| 16年 | 東京府青山師範学校附属国民学校と改称 |
| 18年 | 東京第一師範学校男子部附属国民学校と改称 |
| 22年 | 東京第一師範学校男子部附属小学校と改称 附属小学校高等科は廃止 |
| 24年 | 東京学芸大学東京第一師範学校男子部附属小学校と改称 |
| 26年 | 東京学芸大学附属世田谷小学校と改称 |
| 30年 | 世田谷区深沢4丁目10番地(現在地 深沢2丁目)の新校舎へ一部移転 |
| 41年 | 昭和天皇・皇后両陛下をお迎えし、創立90周年記念式典 |
| 47年 | 東京学芸大学教育学部附属世田谷小学校と改称 |
| 51年 | 皇太子殿下・同妃殿下(今上天皇・皇后両陛下)をお迎えし、創立100周年記念式典 |
| 平成 | |
| 8年 | 創立120周年を祝う会 |
| 16年 | 国立大学の法人化にともない東京学芸大学附属世田谷小学校と改称 |
| 18年 | 創立130周年をお祝いする会 |